【麻雀3人打ち】mj三麻 通常戦反省⑪
今回は通常戦の反省になります。
東1局
対面が先制リーチ。
回してなんとか聴牌まで持っていくことはできたが追いつけず。
対面が2000オールをツモあがり。
東1局1本場
またも対面が先制リーチ。
とても押せるような手ではないのでしっかりおりた。
結果、対面が満貫ツモ。
東1局2本場
カン7pツモ。
打白ではやくも平和の1シャンテンに。
ここはさっとあがってこれ以上親にリードされたくないところ。
次巡8pツモ。
本譜はここで少し欲張ってしまい、一盃口がつく可能性が高まる8p残しで打3pとしてしまったが。
しかし、ここははやくあがることを優先するつもりでいたのだから8pツモ切りで良かった。
8sツモでやっと聴牌。
4s切りで即リーチした。
結果、対面から6sが出て3900点のあがりに。
東2局
点差は大きくなく、まだ親番が2回残っているのでここはさっと親蹴りに行こうと考えて南を1鳴き。
6pツモ。
打6sで6pと北のシャンポン待ちに。
次巡5pツモ。
打6pで47pのリャンメン待ちに変化。
北を鳴いたりツモったりした場合は9mを切ってわずかではあるが打点アップを狙う。
北ツモ。
打9mで1300点から2600点に打点アップ。
打9pで3200点になるのでこちらも考えたが、そこまで大きく打点があがるわけでもなく、9pが上家に刺さる可能性が薄いがないことはないので打9mとした。
7sツモ。
自分の目からドラが全く見えておらず、どちらも張っていてもおかしくない河に見えるうえに、回すのもそこまで大変じゃなさそうなので7sをおさえて打9mとした。
次巡2sツモ。
本譜はここで打9mとしてしまったが、7sを合わせておくべきだった。
この後なんとか聴牌まで持っていけたがあがれず、上家と自分の2人聴牌で流局した。
東3局1本場
配牌は良かったがなかなか思うように手が進まず。
上家と自分の2人聴牌で流局した。
南1局2本場
好配牌が入り2巡で聴牌即リーチ。
これを一発でツモり跳満のあがりに。
南2局
9sツモ。
本譜はなぜか打7pとしてしまったが、6p受けや8pが入った時の良形変化があるので打5sとするべきだった。
この後対面のリーチが入ったが、ほぼノーヒントだったので持ってきた9mをツモ切ったところ、これが刺さる。
1300点で場が進んだので結果的には良かった。
南3局
対面、上家とリーチが入る。
考えられる捲られ方としては対面の跳満ツモが1番ありそうだが、ドラは自分の目から4枚見えているのでそうそうなさそう。
直撃でも満貫なら大丈夫なので無理だけはしないように打った。
結果対面が上家に1300点放銃し、トップで終えることができた。
細かいミスがところどころ見られたが、あっさり大きな手をあがれたり安手に振って場が進んだりと運良く勝つことができた。