麻雀3人打ちについて考える

三麻大好きな者です(強くはない)。麻雀歴2年でなんとか脱初心者したへなちょこの視点でいろいろな局面を考察します。

【麻雀3人打ち】mj三麻 通常戦反省⑫

今回は通常戦の反省になります。

 

東1局

対面は2副露で上家はリーチ。

2シャンテンで押し返すには厳しかったのでおり。

結果、上家の1人聴牌で流局した。

 

東2局1本場

上家が先制リーチ。

まだ3シャンテンで打点もないのでおりた。

結果、上家が3000オールのツモあがり。

 

東2局2本場

f:id:konbunoodashi:20190515165649j:image

白ツモ。

索子が多く、筒子の形も悪いので索子の混一色を目指して打7pとした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190515170400j:image

対面がリーチ。

こちらの手は全く進んでおらず、5pも切れないのでリーチ宣言牌の6sを合わせた。

しかし対面はこれを一発でツモり、4500/7500のあがりに。

 

東3局

f:id:konbunoodashi:20190515165655j:image

対面がわずか2巡でリーチし、直後北をツモったところ。

安牌はなく、親なので真っ直ぐあがりに向かうためにドラではあるが北をツモ切った。

しかしすぐに対面が1100/1700のツモあがり。

何もできずに親を蹴られてしまった。

 

南1局

f:id:konbunoodashi:20190515165745j:image

対面から南が出てポン、打1m。

ラス目でそこそこの点差があり、できれば門前でリーチをかけてあがりたかったが、鳴かなければあがりは厳しそうで最悪ラス親に賭けることができるので南を1鳴きした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190515165751j:image

1pツモ。

ポン聴にとることのできる1シャンテンだったが、9mがすでに4枚見えてしまっているので、自力で仕上げるしかないが9mの対子を落とすことにした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190515170411j:image

次巡5sツモ。

打9mで25p待ち聴牌

2pが上家からすぐに出て、たった1000点だがあがることができた。

 

南2局

f:id:konbunoodashi:20190515165806j:image

6pツモ。

リャンメンを外しても対子を外しても残り枚数的にはほぼ変わらなそうだが、対子から外せば平和がついてタンヤオがつく可能性もある1m切りを選択した。

次巡1mをツモってしまったが仕方ないだろう。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190515165810j:image

7sツモ。

1m切りで即リーチ。

対面が一発で1sを出し、裏は乗らず3900点のあがりとなった。

 

南3局

f:id:konbunoodashi:20190515165817j:image

字牌はバラバラだが数牌の形は悪くなく、なんとかなりそうな配牌。

とりあえず萬子、字牌を切っていった。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190515165848j:image

8sツモ。

対子が5つできチートイになりそうだが、発はあと1枚しかなく、メンツ手への変化もないことはなさそうなので発を切った。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190515165852j:image

次巡7pツモ。

ドラ単騎だとあがりにくいが、どこからでもあがれる条件を達成できるので6p切りでリーチした。

しかし対面のあたり牌を掴み2000点放銃。

ラスで終わってしまった。

 

 

東場で何もできずに点差をつけられ、点差を詰められないままズルズル進んでしまった。

ただ、目立ったミスはなかったように思うので悪い内容ではなかった。

 

【麻雀3人打ち】mj三麻 通常戦反省⑪

今回は通常戦の反省になります。

 

東1局

対面が先制リーチ。

回してなんとか聴牌まで持っていくことはできたが追いつけず。

対面が2000オールをツモあがり。

 

東1局1本場

またも対面が先制リーチ。

とても押せるような手ではないのでしっかりおりた。

結果、対面が満貫ツモ。

 

東1局2本場

f:id:konbunoodashi:20190514200241j:image

カン7pツモ。

打白ではやくも平和の1シャンテンに。

ここはさっとあがってこれ以上親にリードされたくないところ。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190514200249j:image

次巡8pツモ。

本譜はここで少し欲張ってしまい、一盃口がつく可能性が高まる8p残しで打3pとしてしまったが。

しかし、ここははやくあがることを優先するつもりでいたのだから8pツモ切りで良かった。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190514200253j:image

8sツモでやっと聴牌

4s切りで即リーチした。

結果、対面から6sが出て3900点のあがりに。

 

東2局

f:id:konbunoodashi:20190514200306j:image

点差は大きくなく、まだ親番が2回残っているのでここはさっと親蹴りに行こうと考えて南を1鳴き。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190514200311j:image

6pツモ。

打6sで6pと北のシャンポン待ちに。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190514200323j:image

次巡5pツモ。

打6pで47pのリャンメン待ちに変化。

北を鳴いたりツモったりした場合は9mを切ってわずかではあるが打点アップを狙う。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190514200328j:image

北ツモ。

打9mで1300点から2600点に打点アップ。

打9pで3200点になるのでこちらも考えたが、そこまで大きく打点があがるわけでもなく、9pが上家に刺さる可能性が薄いがないことはないので打9mとした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190514200333j:image

7sツモ。

自分の目からドラが全く見えておらず、どちらも張っていてもおかしくない河に見えるうえに、回すのもそこまで大変じゃなさそうなので7sをおさえて打9mとした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190514200336j:image

次巡2sツモ。

本譜はここで打9mとしてしまったが、7sを合わせておくべきだった。

この後なんとか聴牌まで持っていけたがあがれず、上家と自分の2人聴牌で流局した。

 

東3局1本場

配牌は良かったがなかなか思うように手が進まず。

上家と自分の2人聴牌で流局した。

 

南1局2本場

好配牌が入り2巡で聴牌即リーチ。

これを一発でツモり跳満のあがりに。

 

南2局

f:id:konbunoodashi:20190514200348j:image

9sツモ。

本譜はなぜか打7pとしてしまったが、6p受けや8pが入った時の良形変化があるので打5sとするべきだった。

この後対面のリーチが入ったが、ほぼノーヒントだったので持ってきた9mをツモ切ったところ、これが刺さる。

1300点で場が進んだので結果的には良かった。

 

南3局

対面、上家とリーチが入る。

考えられる捲られ方としては対面の跳満ツモが1番ありそうだが、ドラは自分の目から4枚見えているのでそうそうなさそう。

直撃でも満貫なら大丈夫なので無理だけはしないように打った。

結果対面が上家に1300点放銃し、トップで終えることができた。

 

 

細かいミスがところどころ見られたが、あっさり大きな手をあがれたり安手に振って場が進んだりと運良く勝つことができた。

 

【麻雀3人打ち】mj三麻 通常戦反省⑩

今回は通常戦の反省になります。

 

東1局

f:id:konbunoodashi:20190513200347j:image

対面のリーチ直後8sツモ。

対面の河を見た感じ索子の混一色っぽいので真っ直ぐ打1pとした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190513200352j:image

4sツモ。

7p以外現物だけしか切ってないがこれでカン5s待ちの聴牌にとることができた。

結果、対面が5sを掴み1300点で親のリーチを蹴ることができた。

 

東2局

f:id:konbunoodashi:20190513200402j:image

4pツモ。

対面がリーチしており、自分の手は1シャンテンだが形が悪く打点もない。

とても押せるような手ではないので9m切りから回せないか試みた。

しかし間に合わず対面が2000/3300ツモあがり。

 

東3局

なかなか手が進まずやっとのことで聴牌するも待ちが弱いうえに他家が怖いのでリーチせずに仮聴に。

待ちが良くなることもなく、上家が対面に1300点放銃。

平らなまま南場に突入。

 

南1局

f:id:konbunoodashi:20190513200424j:image

対面から中が出てポン。

点差はほとんどないので中のみでもいい気はするが、染めれば満貫まで見ることができるので打6sから索子を払っていった。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190513200429j:image

上家がリーチし、その直後3pツモ。

待ちは読めず、安牌もないので真っ直ぐ打7sとしてカン6p聴牌にとった。

南が出ればポンするつもり。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190513200435j:image

上家から南が出てポン。

打7pで待ちも打点も良くなった。

しかしこれが上家のカン7p待ちに捕まってしまった。

とは言っても上家のあがりは1300点で、場も進んだので結果オーライ。

 

南2局

対面が速攻で上家から1000点ロンあがり。

ドラ3でいい感じの形の手が入っていたのであがっておきたかったがあがれず。

微妙な点差だがオーラスで捲れるか。

 

南3局

f:id:konbunoodashi:20190513200450j:image

あまり良くない配牌をもらう。

ひとまず字牌を処理していく。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190513200514j:image

3pツモ。

リャンメンリャンメンの1シャンテン。

本譜はここで打東としたが、6pを残しておく意味はないので、他家の聴牌が入る前にさっさと切ってしまうべきだった。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190513200520j:image

9sツモ。

共通安牌の9sをツモり、先程述べた理由で打6pとした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190513200509j:image

対面のリーチ直後2pツモ。

聴牌すればどのみち切ることになるが、ポン聴が見れるのと、振り込めばラスに落ちる可能性が高いということもあってとっておいた現物の9sから切っていった。

しかし上家が2000/3300のツモあがり。

ラスで終了となった。

 

 

勝負に響くミスはしなかったように思うが、あがっておきたい手を全くあがれず苦しい展開が続いた。

 

【麻雀3人打ち】mj三麻 通常戦反省⑨

今回は通常戦の反省になります。

 

東1局

f:id:konbunoodashi:20190512222918j:image

1sツモで3対子。

発ドラ1から、ツモ次第で索子の混一色まで目指す。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190512222928j:image

次巡中ツモでさらに対子が増える。

チートイも視野に入れる。

まだ混一色には絞りたくないので、筒子は切らず西を切った。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190512222950j:image

8sツモで混一色チートイの1シャンテンに。

ここまでくれば筒子がいらないので打7pとした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190512223004j:image

次巡3sツモ。

メンツ手にも全然できそうなのでポンすることも考えた。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190512223016j:image

上家から発が出てポン。

チートイの1シャンテンなのでもったいない気はするが、鳴いたほうがあがりやすそうに感じたのでポンした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190512223026j:image

対面から1sが出てポン。

受けのそこそこ広い1シャンテンに。

中がくれば跳満まである。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190512223035j:image

上家から8sが出てポン。

打7sで高め跳満聴牌

結果、高めの中をツモり良いすべり出しとなった。

 

東2局

対面が5巡でリーチし一発ツモ。

 

東3局

f:id:konbunoodashi:20190512223051j:image

5sツモ。

ここで5sを押しても全然ありだと思ったが、一発が嫌なので現物かつ1シャンテンを維持できる8sからいった。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190512223145j:image

6sツモ。

5sか8s切りで36p待ち聴牌だが、すでに3pがなくなっている。

しかし6pは確実に山にありそうなのでリーチした。

結果、上家のあたり牌を掴んでしまい満貫放銃。

リーチはやりすぎだったか。

 

南1局

手なりに進めて聴牌即リーチ。

上家から3900点の出あがりとなった。

 

南2局

ドラが使えず役もそんなに絡まない手だが、共通安牌の幺九牌が大量にあったので流し満貫に向かった。

次々幺九牌を引いてきて流し満貫確定していたが、対面のリーチに上家が1発で満貫放銃。

追いかける側になってしまった。

 

南3局

f:id:konbunoodashi:20190512223120j:image

なかなか苦しい配牌。

5800点まで作ることができれば上家からもあがれるがなかなか難しそう。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190512223128j:image

赤5sツモ。

ここまででかなり形が整い、タンヤオならあがりやすそう。

打点はそこまで期待できないので1回で追いつくには直撃しかないが連荘はできそう。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190512223136j:image

対面から8sが出てポン。

打9sで1シャンテンに。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190512223153j:image

6sツモ、打5pで2457s待ち聴牌

2900点なので対面から直撃ならぴったり足りる。

結果、対面が5sを切りぴったり逆転勝利となった。

 

 

東3局のリーチはリスクが高くさすがにやりすぎだったように思うが、他はいつも通り打てた感覚だったので良かった。

 

【麻雀3人打ち】mj三麻 通常戦反省⑧

今回は通常戦の反省になります。

 

東1局

手なりに進めて対面から3900点を出あがり。

とりあえず親蹴り。

 

東2局

f:id:konbunoodashi:20190511215608j:image

対面から北が出てポン。

受けが広いので鳴かずに聴牌を目指すことも考えたが、対面も上家も鳴いていてのんびりしていられないと考えてポン。

打3sで14p待ち聴牌

しかしこれが上家に刺さり、2900点の出費となった。

 

東2局1本場

ミスはなかったが2シャンテンから全く進まず。

対面が上家から2000点ロンあがり。

何もできなかったが失点せずに済んだのでまあよし。

 

東3局

f:id:konbunoodashi:20190511215623j:image

上家がわずか3巡でリーチし、直後1mを持ってきたところ。

受け入れ枚数は最大にはならないが、現物が1mしかないのでこの1mをツモ切った。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190511215637j:image

次巡1pツモ。

手の形がいいわけではなく、打点があるわけでもないので安全に1mから回してていった。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190511215647j:image

さらに次巡2pツモ。

3枚目の1mを切った。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190511215700j:image

4pツモ。

直前に2pが切られたので合わせて打2p。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190511215716j:image

次巡8sツモ。

ここで打2pとしてしまうと完全にあがりの可能性を失うので、上家が7s、対面が1sを切っていて比較的通りそうな4sを押した。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190511220243j:image

さらに次巡ドラの6pツモ。

6pがあれば2pを切ってもあがりの可能性は残るだろうと考え、本譜では打2pとした。

しかしどのみち1pはワンチャンスで押すことになりそうなので1pからでも良かったか。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190511215746j:image

4pツモ。

聴牌できたが明らかに対面に持たれていそう。

とりあえず現物の9p切りで聴牌できるので聴牌にとったが、あがり目はないとみてリーチはしなかった。

このまま流局するかと期待したが上家が満貫ツモあがり。

 

南1局

手なりに進めて一発で満貫ツモ。

反省点なし。

 

南2局

f:id:konbunoodashi:20190511215801j:image

7sツモ。

5p切りで聴牌だが、本譜はここで打9pとして良形変化に期待した。

直前に8sをラグらせてしまっているし、対面がチャンタの場合あがり目がなさそうだと思ってのダマだったが、対面は2pを先に切っているので混一色の可能性のほうがありそう。

5p切りで即リーチの方がいつもの自分の打ち方という感じなので打ち方のブレを感じた。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190511220013j:image

8sツモ。

完全にあがり逃し。

5p切りでリーチし、対面から満貫をあがった。

 

南3局

配牌から発が暗刻で数牌の形もよくあっさりあがってトップで終わることができた。

 

 

なんとかトップで終わることはできたものの、自分の打ち方ができていない1戦だった。

 

【麻雀3人打ち】mj三麻 通常戦反省⑦

今回は通常戦の反省になります。

 

東1局

手なりに進めて聴牌即リーチ。

満貫確定していたのであがっておきたかったがあがれず。

上家と自分の2人聴牌で流局した。

 

東2局1本場

f:id:konbunoodashi:20190510223937j:image

上家のリーチ直後2sツモ。

本譜はここで4sを合わせたが、打9sとしたほうが良さそう。

この後切りづらい牌を複数持ってきてしまい、自分の目からドラが1枚しか見えていないのでおりを選択した。

結果、上家が跳満ツモ。

 

東3局

f:id:konbunoodashi:20190510223952j:image

下家が最後の8sを切ったところ。

混一色も見える手なので鳴いてみたいが、チートイもあるので鳴かなかった。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190510224010j:image

ひとつも手が進まないままかなり巡目が進んでしまったが、やっと西を重ねた。

チートイ1本に絞って打3sとした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190510224020j:image

上家のリーチ直後4pツモ。

リーチ者の現物ではあるが、直前に8pをポンしていて筒子の一色気配の下家に危ないので打北とした。

しかしすぐに上家が満貫ツモ。トップ目との点差がどんどん開き、下家との2着争いになりそう。

 

南1局

f:id:konbunoodashi:20190510224031j:image

赤5sツモ。

待ちは良くないが2s5pのシャンポン待ちでリーチした。

結果、押し返してきた上家が2sを切り、自分と下家とのダブロンに。どちらも5200点で、トップを狙いやすい点差まで縮まった。

 

南2局

真っ直ぐ筒子の混一色に向かい、ドラも役牌も絡まず2900点しかなかったが、上家からあがって連荘した。

 

南2局1本場

f:id:konbunoodashi:20190510224042j:image

またも筒子の多い手が入り、混一色を目指す。

ペン7s待ちが残るのが気持ち悪く感じたのではじめから8s、9sと切っていった。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190510224049j:image

下家から西が出てポン。

鳴いてしまって満貫にはほぼならなくなったが、これを鳴かずに聴牌するのは厳しいとみて鳴いた。

次巡運よくカン3pツモ。

3900オールと安いがとりあえず連荘することはできた。

 

南2局2本場

闇聴の上家に下家が6400点放銃。

持ち点に余裕をもてないままオーラス勝負に。

 

南3局

f:id:konbunoodashi:20190510224116j:image

ドラの4pをツモったところ。

上家はすでにドラの4pを切っているので下家が張らないうちに切ることも考えたが、下家からあがる場合は満貫が必要なので4pは保留して南を先に切った。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190510224123j:image

赤5pツモ。

7p切りリーチでどこからでもあがれる聴牌

しかし数巡後下家が上家に放銃。

惜しいところまでは行ったがトップになることはできなかった。

 

 

ミスはそんなになかったように思うが、あがっておきたいところであがれない展開が続いたのがきつかった。

 

【麻雀3人打ち】mj三麻 通常戦反省⑥

今回は通常戦の反省になります。

 

東1局

f:id:konbunoodashi:20190508232612j:image

上家から北が出てポン。

残る形は少し苦しいが、とりあえず鳴いておくくらいの感じで鳴いた。

これは鳴いても鳴かなくてもよさそう。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190508232621j:image

3sツモ。

直前に対面が9pをポンしていて聴牌していそうなので打8sから回れないか試みた。

対面の河からして筒子待ちの可能性が高そうだが、念のためにドラの6sやドラ筋の3sは切らなかった。

結果、下家がチートイドラドラの2400/4000をツモあがり。

 

東2局

対面が先制リーチ。

1シャンテンでなんとか粘っていたが追いつけず。

対面の2000/3300ツモあがりとなった。

 

東3局

上家が先制リーチ。

親番なので少し押し返したが追いつけず。

上家の倍満ツモで痛い親被りとなった。

 

南1局

f:id:konbunoodashi:20190509210506j:image

上家から北が出てポン。

ドラ受けを残しつつ混一色も見れる9mの対子落としを選択した。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190509210518j:image

上家から中が出てポン、打2sとした。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190509210531j:image

7pツモ、打4sで47p待ち聴牌

満貫まで伸ばすことができた。

しかし、この後上家が倍満ツモあがり。

2着目との点差は縮んだが、トップはかなり厳しくなった。

 

南2局

f:id:konbunoodashi:20190509210543j:image

7pツモ。

2s切りもあるかな?と一瞬思ったが、2s切りだと一通の可能性が消えてしまうので7pをツモ切った。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190509210553j:image

裏目の6pをツモってしまった。

しかたないのでツモ切り。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190509210603j:image

次巡7sツモ。

2s切りでドラを使い切ることができるが、8pがあと1枚しかないうえに5pはドラで、あがれる気がしなかったので5p切りでリーチした。

結果、対面が一発で1sを切り満貫のあがりとなった。

 

南3局

f:id:konbunoodashi:20190509210614j:image

字牌の対子が3組もあり、そのうち2つは役牌の南白。

索子の形もいいので索子の混一色を目指す。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190509210626j:image

1mをツモったところ。

本譜ではここで謎の1m残しをしてしまった。

しかも打発。

なぜこんな選択をしたのか謎すぎて自分で困惑。

 

 

f:id:konbunoodashi:20190509210645j:image

対面がリーチし、そのリーチの宣言牌である西をポン。

現物の8sから切り、聴牌したら北を押す。

しかし、上家が対面に放銃。

満貫までなら2着で終われたが、裏ドラを2枚乗せられて跳満になり、ラスに落ちてしまった。

 

 

勝敗には響かなかったものの、オーラスでの謎の選択が酷すぎた。

他は特にミスを見つけられなかったので、変なところで気を抜かないように気をつけようと思った。