麻雀3人打ちについて考える

三麻大好きな者です(強くはない)。麻雀歴2年でなんとか脱初心者したへなちょこの視点でいろいろな局面を考察します。

【麻雀3人打ち】リーチの基準

皆さんはリーチするのかダマにするのか、どのように判断されているでしょうか。

 

麻雀の仕組みがある程度わかってくると、リーチの基準で悩むという方も出てくるのではないでしょうか。

 

ここでは実際の局面を見ながら、リーチするかしないかの考えを書いていきます。

 

※個人的な考えですので「こんな考え方をする人もいるんだ」という参考程度に読んでいただけたらと思います。

 

1.そもそもリーチする理由は?

①打点アップ

②牽制

の2つがリーチする理由のほとんどを占めると思います。

 

三麻は四麻より牌の種類が少なく裏ドラが乗りやすいため、打点が上がる確率は高くなります。

 

そのため、リーチをかけられた相手も裏ドラで予想以上の手になる危険性を考慮しなければならず、安全な打ち方に向かうことになるので一時的にマウントをとることができます。

 

たまに何巡か待ってリーチをする人を見かけますが、上記の理由から何巡か待つのは良くありません(リー棒が出れば逆転できる場合など限られた場合で待つことはあります)。

 

2.局面ごとの判断

では実際の局面を見ながらリーチするのかしないのか、簡単な理由とともに記していきます。

 

f:id:konbunoodashi:20190128224216j:image

ダマ

・オーラスで逆転に必要な打点が足りている

・この河ならまだテンパイは警戒されにくいのでダマで出あがりを狙う

 

f:id:konbunoodashi:20190128224222j:image

リーチ

・終盤のラス目であり、打点が必要

・これ以上伸びる変化が見込めない

 

f:id:konbunoodashi:20190128224250j:image

ダマ

・7000点差のトップ目のドラ3が見えていて、刺さると親番を失いかなりキツい展開になる

・現物である白を切ると降りたように見えるため出あがりしやすく親番継続の可能性を高められる

 

f:id:konbunoodashi:20190128224259j:image

リーチ

・それなりの打点が必要なこの状況で裏ドラを2枚見ることができる

・下家が止まらなさそうなのでリーチをかけてもあがりやすく見える

 

f:id:konbunoodashi:20190128224332j:image

リーチ

・待ちが読まれにくく、上家からあがりやすそう

 

f:id:konbunoodashi:20190128224348j:image

ダマ

・下家が怖いが親番を継続するためにワンプッシュしたいが自分の手は安く、全力で押す手ではないため逃げる足をのこしてダマ

 

f:id:konbunoodashi:20190128224355j:image

 リーチ

・他家が速くなさそうなので即リーで牽制

 

f:id:konbunoodashi:20190129182053j:image

 リーチ

・巡目は浅くないがやはり他家が遅そうなので牽制

 

f:id:konbunoodashi:20190129182100j:image

 ダマ

・他家の親を蹴っていくだけで勝てる展開なので慎重にリーチはかけず慎重に

 

f:id:konbunoodashi:20190129182106j:image

 リーチ

・対面がはやそうなうえに、河から高い手だとは予想されにくいだろうからすすんで押してくるとみてリーチ

 

 

たった10通りの例ですが、僕はリーチの基準をこのように考えています。

 

次の記事は鳴いた後の押し引きについて書いてみようと思っています。

 

ではノシ